仮想通貨投資でビットコインとかイーサリアム以外だったらどれに投資すれば良いのか全くわからないんだけど…
今回はこんなお悩みについて
実際に1カ月足らずで1.4倍になっている今うわさの究極の仮想通貨ポートフォリオの実際の投資成績を出しながら解説していきます!
まず、究極の仮想通貨ポートフォリオとはなんぞや…??
という話からですが、これは登録者1.5万人超えの仮想通貨投資系youtuberのTAKAさんが出しているポートフォリオになります!
- 厳選された22銘柄に各1万円、トータル22万円を元手として2030年期待価格3億円のポートフォリオ
- まだ注目されていない銘柄を含んでいるため低資金でも上昇期待値が高くできる
2024年現在億超えのポートフォリオを組もうとすると…
- ビットコインやイーサリアムだけでは現在の時価総額では数百万かかる
ハードルが高い
- 注目されていない時価総額の低い銘柄も厳選することで少ない元手でも期待値を上げられる
ハードル低い
このポートフォリオは22万円の元手なのでハードルが低く実践できそうです👍️
ぶっちゃけ22万円ならポシャっても数百万とかよりまだ許せます(笑)
このポートフォリオを参考に筆者は2024年2月中旬に22銘柄を購入してみたので投資成績の推移とともに解説していきますね🌸
よろしければ最後まで見てもらえると嬉しいです🙏
2030年期待価格3億円超えの究極のポートフォリオとは?
最初にも紹介をしましたが、これは仮想通貨投資系youtuberのTAKAさん(CryptoAsset_TAKA)が公開しているポートフォリオです。
Development Activityという指標をもとに銘柄選定をしていて、DeFiやDEX、Web3、NFTなどのブロックチェーン分野それぞれを網羅できるような分散されたポートフォリオとなっています。
Development Activityとは
Development Activity(開発アクティビティ)
どれだけプロジェクトが開発されているかがわかる指標
引用:Sanbase
開発が活発になっている仮想通貨プロジェクト
もし不具合が見つかった場合でもシステムの改善や進歩があるため、将来の価格上昇につながる。開発が進んでいないような仮想通貨プロジェクト
(※この指標だけでは言い切れませんが…)
Development ActivityはSanbaseというサイトで確認することができます!
Sanbaseのサイトへ移動
TAKAさんってどんな人?
TAKAさんは超長期で持っていられるような仮想通貨銘柄を選定して投資している投資家です。
動画では銘柄や技術を分析し、理論的に未来を予測しています。
仮想通貨投資系youtuberさんってトレーダーの方が多い印象なので、長期間での投資をしている筆者的にはいつも参考にさせてもらっている方です。
技術分析も的確なのでいつも新しい発見があります👍️
どんな銘柄が入っているか
銘柄はこちらの22銘柄です🙆
それぞれの分野に分散的に投資できるポートフォリオとなっています。
デジタルゴールド
- bitcoin(BTC)
DeFi
- Ethereum(ETH)
- Cardano(ADA)
- Hedera(HBAR)
- Avalanche(AVAX)
- Aptos(APT)
- Sui(SUI)
- NEAR Protocol(NEAR)
- Solana(SOL)
- Astar(ASTR)
既存金融の円滑化
- XRP
- Stellar(XLM)
DEX
- Vega Protocol(VEGA)
- Uniswap(UNI)
- dydx(DYDX)
クロスチェーン
- Polkadot(DOT)
- Cosmos(ATOM)
NFT
- Flow(FLOW)
- MultiversX(EGLD)
IPFS
- Filecoin(FIL)
Web3
- Status(SNT)
- Internet Computer(ICP)
ぶっちゃけ全然知ってる銘柄ないんですけど~😢😢ってなりました(笑)
ただ、投資は自己責任なのでいくら信頼している方が発信していたとしても自分でも理解したうえで購入しなければならないので、ちゃんと動画を見て勉強しました😢😢
究極のポートフォリオのポイント
TAKAさんも言っていましたが、このポートフォリオのポイントとしては、
10年後に無くなっているプロジェクトももちろんあるかもしれないけれど
それぞれの銘柄の期待値が少なくとも40倍以上あるものを選定してあるので、たとえこの銘柄たちが一つしか残らなかったとしてもプラスになるように組んであるということです👍️
※期待値の算出方法など、詳しくはTAKAさんの動画で解説されています。
実際のポートフォリオの投資成績
では実際にこの22銘柄に投資をしてみてどんな資産推移をしているのかを公開します!
私は2024年2月中旬にこの22銘柄を購入しました。
ビットコインのチャートでいうと大体このあたりの時期になります
タイミング的にはすごくいいタイミングとは言えません…😢
が、しかし、
現在(2024年4月1日)評価額は30万2052円となりました!
※執筆中にやや評価額が下がってしまいましたが全然元手よりは増えています💦
とはいいつつ、実は購入して数日は22万円割ってしまっていてひやひやしましたが😢
各銘柄の損益状況
22銘柄の損益状況はこちらになります。
現時点でマイナスになっている銘柄もありますが、一部銘柄は2倍になっているものもあります👍️
銘柄 | 評価額 | 損益額 | 銘柄 | 評価額 | 損益額 |
---|---|---|---|---|---|
NEAR | 2万1900円 | +1万1900円 | XLM | 1万2616円 | +2616円 |
BTC | 1万9413円 | +9413円 | ATOM | 1万2075円 | +2075円 |
SOL | 1万8936円 | +8936円 | SUI | 1万1820円 | +1820円 |
APT | 1万8778円 | +8778円 | XRP | 1万1736円 | +1736円 |
UNI | 1万7357円 | +7357円 | SNT | 1万1493円 | +1493円 |
AVAX | 1万4791円 | +4791円 | ADA | 1万1394円 | +1394円 |
ICP | 1万4521円 | +4521円 | DYDX | 1万858円 | +858円 |
FLOW | 1万4664円 | +4664円 | HBAR | 1万628円 | +628円 |
FIL | 1万3972円 | +3972円 | VEGA | 1万514円 | +514円 |
DOT | 1万3212円 | +3212円 | EGLD | 1万186円 | +186円 |
ETH | 1万2650円 | +2650円 | ASTR | 8538円 | -1462円 |
投資タイミングは
結果論ではありますが、一応利益となっているので今のところは投資タイミングは良かったのではと思っています。
今は、ビットコインの半減期に向けて期待値も上がりどの仮想通貨銘柄にも資金が回っているので仮想通貨投資家の方たちはほくほくしているかもしれませんね。
私も価格が上がっているのを見ると嬉しい気持ちになります😂
22銘柄を手に入れるには
このポートフォリオの22銘柄を購入するときには注意すべき点があります🙋
- 国内の取引所では取扱がないため海外取引所で購入する
- 海外取引所の中でも22銘柄全てを取り扱っているわけじゃない
国内取引所ではまず22銘柄全てを購入することはできません。
海外取引所はこの22銘柄全てを扱っているところがあるのかちょっと調べきれていませんが、私は2つの取引所でやっと全てを調達できました💦
買い方のおおまかな流れ
海外取引所で取引したいとなった場合、日本円を直接入金することができません(´;ω;`)
なので以下の6ステップで取引をしなければなりません。
- 国内取引所で日本円を入金する
- 国内取引所で仮想通貨を購入する
- 仮想通貨を自分のウォレットに送金する
- 自分のウォレットから海外取引所に送金する
- 海外取引所で仮想通貨からUSDTを購入する
- USDTで欲しい仮想通貨を購入する
私の場合は
bitbankでXLMを購入
Ledger nanoに送金こんな手順で22銘柄をゲットしました。
詳しい操作方法など知りたい方がいらっしゃいましたらまた新しく記事にしようかなと思っています。
22銘柄を手に入れるには海外取引所必須⚠️
国内から送金しなければならないので送金手数料は安く抑えた方がいいです。
bitbankならXLMの送金手数料1円未満でできるんです!安い!!
私はいつも利用させてもらってます👍
bitbank 📒取引量も多く流動性が高いためコストを抑えて取引可能
- 取扱銘柄数は国内最大級
- 古参の取引所で取引量が多く流動性が高いため投資家の利用率も高い
- アプリで板取引できてMaker取引なら手数料がもらえる数少ない取引所
口座開設後に1万円入金で現金1000円プレゼントキャンペーン中!
ここから登録してエントリーお忘れなく!
\仮想通貨に慣れてきたらコストを抑えて板取引 /
公式サイトへ移動
私の使っている海外取引所はこちら
Bitget
📝2億ドルの保護ファンドをもち予期しないトラブル時もユーザーに資産を返金可能
読者様へ還元キャンペーン!
永久に取引手数料が40%OFFになる特別招待コード
公式サイトから登録してもこの割引は受けれないのでこちらのリンクから登録してね
jb1q4005
紹介コード\永久に取引手数料40%OFF/
公式サイトへ移動
※こちらのリンクからなら紹介コードを入力しなくても大丈夫です👍️
Bybit 世界3位の仮想通貨取引所
78737
紹介コードhttps://partner.bybit.com/b/78737
※紹介リンクからなら紹介コードを入力しなくても大丈夫です👍️
まとめ:究極の仮想通貨ポートフォリオの今後に期待!
ビットコイン半減期が迫る2024年現在では1ヶ月ちょっとで1.4倍になりました☺
これから起こるであろう仮想通貨バブルにどんな動きを見せてくれるのかとても楽しみです👍️
みなさんもバブルに向けて自分でできる一歩を一緒に踏み出してみましょう!
各銘柄1万円じゃなくてももっと少額でも個人的にはOKだと思っています🙆
仕込み忘れてたー!ってならないように気をつけましょうね~~
ではまた!
お困りの点はコメントでお知らせください!精一杯サポート致します!
コメント一覧 (12件)
こんにちは。
暗号通貨に興味があるのですが、全く知識がありません
たかさんの動画を拝見し、コメント欄からここへ飛んできて勉強しているのですが、全く分かっていません
とりあえず gmo コインに入金し、そこで買えるものは買ったのですが、残りのものが全くどうしていいかわかりません
astrなんて GMO コインで買えると書いてありましたが、ログインしてどこを見てもそんな単語がありません
こんな状態です
hbar avax apt near vega uni dydx flow icp
と
sui astr egld snt
はそれぞれ違う取引所で購入するのかな?ぐらいは分かっています
かなりポートフォリオというものを公開されてから時間が経っているので気持ちばかり焦っています
どうやって送金し?どうやって購入するのか?
どれぐらいが1万円の単位なのかも分かっていません
よかったらそういうことも教えていただけると幸いです
いきなりこんな変な質問をしてしまいすみません
よろしくお願いします
コメントありがとうございます!
GMOコインの口座を現在持っていらっしゃるということですね。
GMOコインですと、ASTRは販売所ではなく取引所でのみの取扱となっているみたいです。
なのでまずはGMOコインの取引所でASRTを購入してみましょう。
仮想通貨の取引所には販売所形式での取引と取引所形式での取引の2種類あるのはご存知でしょうか?
銘柄によってどちらかでしか取扱がない場合もあるので今回のASTRがそのパターンだったみたいです。
取引所形式の取引はパソコンで操作したほうが個人的にはやりやすいと思いますのでパソコンでログインしてください。
GMOコインの取引所での購入方法について公式サイトに載っていたので共有させていただきます。
https://support.coin.z.com/hc/ja/articles/360049164354-%E5%8F%96%E5%BC%95%E6%89%80%E3%81%AE%E7%8F%BE%E7%89%A9%E5%8F%96%E5%BC%95%E3%81%A7%E6%9A%97%E5%8F%B7%E8%B3%87%E7%94%A3%E3%82%92%E8%B3%BC%E5%85%A5%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%82%92%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84
大体この通りに行えばできるかと思いますが、補足としては取引数量の算出方法は市場価格が銘柄の横に表示されていると思うので1万円買いたいとした場合10000円÷市場価格で計算できます。
注文レートは左の価格がたくさん乗っているところ(板)から買い注文の場合は赤い数字をタップでも入力できます。
取引数量と注文レートが入力できたら概算約定代金というところに金額が表示されますので、ここが1万円前後だったらOKです。あまりにも1万円から離れていた場合は取引数量と注文レートをいじって調整してください🙏
ちなみに指値注文とは1ASTRが〇〇円のときに〇〇個のASTRが欲しいというような注文方法になります。
次にその他の銘柄についてですが、国内取引所だと購入できないため、海外取引所を利用しなければなりません。
取引所の口座開設できたら日本円は直接海外取引所へ送れないのでまずは海外取引所へ送るための仮想通貨を購入します。
流れはこのような感じです。
1.GMOコインで送金手数料、送金スピードが早くて便利なXRPまたはXLMをまだ買えていない残りの銘柄分の金額購入
2.GMOコインはBybitには送金でき、Bitgetには送金できないので(トラベルルールのため)Bybitに一旦購入したXRPまたはXLMを送る
(※先に購入していた1万円分のXRPまたはXLMは送金する必要がないので残しておいてください)
3.Bybitで買えるものは購入する
3-1.XRPまたはXLMをUSDTに替える
(Bybitでは何銘柄購入できるか調べてその銘柄を購入するのに必要な分だけUSDTに替えてください)
(※持っているXRPまたはXLMの数量✕(Bybitで購入できる銘柄数÷BybitとBitgetで購入したい銘柄数)で大体の売りたいXRPまたはXLMの数量がわかります)
3-1-1.ログイン→現物→現物取引→通貨ペアを選択(XRPからUSDTにしたいならXRP/USDTを選んでXRPを売却する)
※マージン10✕とかを選択するとレバレッジになっちゃいますので現物になっているか確認してくださいね。
3-1-2.GMOコインの取引所みたいな感じで指値注文する
3-2.これでUSDTが手に入ったのでそれぞれの銘柄を購入する(UNI/USDT、APT/USDTなどUSDTペアのものを購入していく)
4.Bybitで購入できない銘柄はBitgetでの購入になるのでGMOからBybitへ送る時のようにXRPまたはXLMをBybitからBitgetへ送金する
5.Bitgetでも3と同様の操作を行う
※※2、4の送金するときは一番注意してください🙏※※
間違ったアドレスに送金してしまうと返金が効かないので、必ず最初に少額の通貨を送金(テスト送金)してちゃんと届くかを確認してから全額送金してくださいね。
また、アドレスのコピーはコピー&ペーストで行ってください。入力ミスを少しでも防げます。
ちなみにBybitは送金などの手間を掛けずともクレジットカードで特定の仮想通貨を購入できるみたいですが、
手数料が数%引かれるのでコストを抑えて取引する場合は面倒ですが
日本から仮想通貨を送金して一度ドルに変えてそのドルでほしい銘柄を買うという流れになります。
GMOコインから送金する方法(公式サイト)
https://support.coin.z.com/hc/ja/articles/115010364528-%E6%9A%97%E5%8F%B7%E8%B3%87%E7%94%A3%E3%81%AE%E9%80%81%E4%BB%98%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%82%92%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84
Bybit暗号資産の入金方法(公式サイト)
https://www.bybit.com/ja-JP/help-center/article/How-to-make-a-deposit
また、どれぐらいが1万円の単位なのかというご質問についてですが、取引所の購入画面では市場価格が常に動いた状態で表示されています。
1万円÷市場価格でその銘柄の1万円分のコインの数量が求められますよ👍️
あまりにも手順がややこしいので簡単な説明になってしまいすみません。
また海外取引所での購入の方法や送金方法など今後記事にできたらなと思っているのですが、先にざっくりとだけ書いておきました。
これからもよろしくお願いします!
※※投資助言ではありません。投資を行う際には必ずご自身の責任で判断されるようお願い致します。
細かく説明して頂いてありがとうございます
悪戦苦闘の末、何とかクリアすることができました
原因不明の送付不能が繰り返されて、色々と調べて考えてみましたが、いまいちよく分かりませんでした
それと買った時期が悪かったのか、今は思いっきりいろんなものの価格が下がっていますよね
もちろんほったらかしを標榜しているので全然気にはしていないんですけど、あまりの下がりように驚いています
とにかく気持ちばかり慌ててしまい、結果的に高い勉強代になったな…という感じです
もう一度、うさぎさんのブログを隅から隅まで読み直して勉強したいと思っています
本当にこのブログがあって助かりました
ありがとうございます
色々と調べて分からないことがあったらまた質問させていただきます
よろしくお願いします
スズさん
何とか出来たみたいで良かったです!操作が煩雑でしたよね、お疲れ様でした。
私自身もう少し詳しく説明ができれば良かったのですがうまく記載することができず…
今後もう少しサポートができるようなコンテンツを増やしていく予定ですので今後ももしよろしければ参考にしていただけますと幸いです<(_ _)>
そうですよね、世界情勢が不安定なこともあって価格下がり気味ですよね。
こんなに下がるならもうちょっと待てばよかった!とか私もよく思うことあります(笑)
慌てて衝動的に買ったり売ったりしてしまうことが一番怖いのでビットコインの半減期も過ぎたことですしお互いほったらかして様子をみましょう!
また分からない点や記事にしてほしいことなどありましたらお声がけくださいね。
初めまして、最近Takaさんのユーチューブを拝見し、私もこちらのポートフォリオを組んでみたいと思い、うさぎさんのブログに辿り着きました。
初心者のため、よく調べず質問して恐縮ですが、手順の
>BitbankでXLMを購入→Ledger nanoに送金→Bitget、Bybit(海外取引所)に送金
とあるうちで、一旦Ledger nano(ハードウェアウォレット)に送金する意図はどういったものなのでしょうか?
本当の初心者故、どの時点でハードウェアウォレットでの管理がなどの対策をすればよいか良くわかっておりません。
ご教授いただけたら幸いです。よろしくお願いします。
タコさん、コメントありがとうございます。
レジャーナノを挟んだ理由についてですね、これは単純にビットコインとかは特にですが企業や政府に頼らずに自分の資産を自分で管理するという思想で最初作られたのになんか送金情報を取引所へ記入するのは違うんじゃないかなとつい思ってしまい・・・
でもマネーロンダリングの観点からは送金情報を提示する必要があることも承知していますが・・・難しいところですね(笑)
特に気にならないのであれば直接国内から海外取引所へ送金でもOKですよ!
もう一つレジャーナノを挟むと良い点としてはトラベルルールに影響されずにどこからでも送金できることです。
トラベルルールによって直接送金できる取引所とそうでない取引所があるのですが、ルールは時が経つにつれて変更になったりして〇〇取引所から〇〇取引所へは送金できるorできないなど逐一調べなくても済むのが便利です👍️
どの時点でのハードウェアウォレットの管理がいいかについては長期で保有する予定の銘柄は取引所で管理するよりも自分でコールドウォレットで管理したほうがハッキング防止にもなりますし安心かと思います。
はじめまして。
先日、TakaさんのYouTubeを視聴し、こちらのポートフォリオを組みたいと思い、調べていたらうさぎさんのブログにたどり着きました。
こちらのブログで勉強させていただこうと思うのですが、2点ほど教えてください。
国内取引所から、海外取引所へ送金する際に、Ledger nanoなどのコールドウォレットに一旦送金してから海外へ送金するのはハッキング対策だと思いますが、逆に国内取引所から直接海外取引所へ送金するとハッキングされる可能性が高いということなのでしょうか?
一度直接送金手続きを既に行ってしまったのですが、ここから芋ずる式にハッキングされるという可能性もあるのでしょか?
もう一点が、うさぎさんはこちらのポートフォリオの仮想通貨達は全てコールドウォレットで保管しているのでしょうか?
初心者故にくだらない質問をしてしまい恐縮ですが、ご教授いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
初心者タコさん、コメントありがとうございます。
1点目のご質問
レジャーナノを仲介した理由はハッキング対策ではないんです。
ややこしいことを書いたがためにいろいろと悩ませてしまい、ごめんなさい💦
ハッキングの標的にされるのは主に取引所で保管されている仮想通貨や個人が所有しているオンチェーンウォレットであったりするので、国内取引所から海外取引所へ送金したからハッキングされやすくなるというわけでは無いと思いますよ。
2点目のご質問
私はレンディングや取引所などで行っているステーキングのサービスに利用していない銘柄はコールドウォレットで保管しています。
長期で保有するだけならコールドウォレットが基本的にはおすすめですが、レンディングやステーキングで運用する場合は取引所で持っていたほうが便利だったりもします。
こんばんは、はじめまして
私も先日、TakaさんのYouTubeを拝見し、色々検索してうさぎさんのブログにたどり着きました。
ここで質問すべきことではないかもしれませんが、差し支えなければお答えいただけないでしょうか?
Takaさんがおすすめしているハードウェアウォレットで、Ledger nanoX(スマホBluetooth対応) + Ledger nanoS plus(バックアップ用)は、2個を同時使用するものなのでしょうか?
使用方法が良く分からないため、こちらのセット商品を購入すればよいのか、Ledger nanoXまたはLedger nanoS plusのどちらか一方を単品購入すれば良いのか分からずに次の段階へ進めない状態になっております。
ご多忙中と存じますので、お手すきの時にご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
まるまるさん、コメントありがとうございます。
そうですね、レジャーナノ2台持ちの人、Ledger nanoXのみの人、 Ledger nanoS plusのみの人のそれぞれの割合は私は分からないのですが、自分の利用形態や保管したい資産に合ったデバイスを購入したほうが良いかと思います。
レジャーナノ2台持ちなら、一つが盗難、故障しても迅速にもうひとつのデバイスで資産が盗まれる前にレジャーナノに入っている資金の移動ができますしセキュリティーはかなり高まると思います。
2台あるに越したことはないとは思いますが、デバイスも安いものではないのでそこはどちらをとるかですね。
大金をレジャーナノで保管するならやはりバックアップ用のものもあるとセキュリティーの観点から安心できるのではないでしょうか。
(リカバリーフレーズだけは忘れないでくださいね。自分も取り出せなくなってしまいます💦)
Ledger nanoXとLedger nanoS plusのどちらがいいのかですが、断言することはできませんが外出先やiPhoneでも利用したい場合はXの方が良いと思います。
費用を抑えたいけどコールドウォレットで保管したい場合はとりあえずS plusになりますかね🤔
うさぎさん、丁寧で分かりやすい説明をありがとうございます。
検討した結果、安全と安心のためには必要な出費だと思いますので2台持ちしたいと思います。
私は仮想通貨に関しては全くの初心者ですが、TakaさんのYouTubeやうさぎさんのブログを参考に色々とチャレンジしていきたいと思います。
ご教授いただきありがとうございます。
まるまるさん、嬉しいお言葉をありがとうございます!
2台持ちならいざというときに迅速な対応が取れると思うので気持ちの面でも安心ですよね👍️
仮想通貨一緒に頑張っていきましょう!!